生存報告的な。
艦これ。

ようやく大和出ました。…実装から2年くらい?
もっとも、難産だったのは大鳳の方であっちは一年以上掛かりました…お陰で大発2桁揃いましたけど。
とりあえず、これにて大型建造が完了。あと持っていないのは朝霜と嵐のみ、多分。
次回イベントは総力戦だそうなので備えないと。
メタル。

前回の雑記の直後にREFUGEのライブに行ってきました。
Refugeは現RAGEのベース・ボーカルのピーヴィーと、元RAGEのギター・マンニ及び同ドラムのクリスによる再結成的なバンド。
自分はUnityとSoundchaserからRAGEに入ったので、マンニ期やその他RAGEについては完全に後追いなのですが、今の熟成感のあるピーヴィーのヴォーカルで昔の曲ってのも中々素晴らしかったです。
さらに言えばマンニ期では一番好きな「Lost in the Ice」を演ってくれたので言うことも有りません。
Soundchaserが大好きな自分からすればギターのヴィクターがバンドを抜けたのは非常に残念では有りますが、
結果的に新バンドAlmanacがRageというかLMO(リングアモーティスオーケストラ)のほぼ発展形になったようなので
ここはRefugeを含め、楽しみなバンドが増えたということで。
Almanacのファーストアルバム「Tsar」についてはまさにLMOというか、RAGEだと言われても違和感が無いというか、
どれだけRAGEの曲作りにヴィクターが影響していたのかが推し量られます。
楽しくやってるみたいなのでこの調子でRAGE(Refugeも?)、ALMANAC共に作品を出し続けて欲しい所です。
なお、Refuge全然関係ないのですが、前回Blind GuardianのLiveに行った時、最初っから最後まで耳鳴りで音楽を楽しむどころ
では無くなってしまったのですが、今回は
クレッシェンドのイヤープロテクターを用意していったところ、最後まで耳鳴りにならずに過ごせました。
(厳密に言えば、最初は付けていなかったのですが、途中で耳鳴りの前兆が起きたのでそれ以降装着した)
それ以前のLiveではなんとも無かったのですが、年齢のせいか、それとも会場のせいか分かりませんが、メタルのLiveにはこの手の耳栓をポケットに入れておくと心強いです。
なお、立川シネマシティの爆音上映のMADMAX及びガルパン劇場版にも持って行きましたが、こちらは耳鳴りの前兆が出なかったため全く使用しませんでした。極上爆音は伊達じゃないってことでしょうか…
- 2016/03/28(月) 00:45:18|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0